JR EAST JAPAN

Guest Book

Name
E-mail
Title
Comment
URL
Upload
Delete key
(英数字8文字以内)
画像認証
(右画像の数字入力) 投稿キー
[5320] この部品の外し方について
by mikami 2019/03/24(Sun) 21:27 [返信]

こんばんは。

画像の部品を外したいんですが、やはり、リヤトリム外して裏から手を入れないと無理ですかね〜?

あんまり居ないとは思いますが、表から外した事がある方がおられましたら、コツをご教授ください。

よろしくお願いします。

[5321] Re: この部品の外し方について
by 電子魔王 2019/03/25(Mon) 00:58 Home

上部の丸い樹脂ピンを抜くと外せますよ。

[5322] Re: この部品の外し方について
by mikami 2019/03/25(Mon) 19:12

こんばんは。

ブログ拝見しました。
丁度、作業されてたんですね!
引っ張って抜いてみます〜。

[5309] ノックスドールについて
by mikami 2018/12/20(Thu) 09:08:30 [返信]

おはようございます。
お世話様でございます、東京のロータスの三上です。

さて、ウチのピアッツァも製造から30年を超え、サビがかなり進行して来てまして、ノックスドールの使用を検討しています。
主に、袋状になった内部等、手が届かない箇所に処置したいと考えています。

で、ノックスドールにはいくつか種類があり、商品説明を読んでみましたが、結局何をどうすれば良いのか分かりませんでした。
(理解力が低い)

こうすればいいよ!というようなアドバイスがあればよろしくお願いします。

[5310] Re: ノックスドールについて
by chiba 2018/12/21(Fri) 21:18:09

ワタシもノックスドールを使っていますが、ドアの内側やサイドシル等室内に繋がっているところは700番デス。700番は無溶剤なのでにおいが少ないデス。似てますが750番は溶剤なので室内に繋がっているところは使えないので気を付けてください。あと、フェンダーの内側やタイヤハウスには300番です。いずれにしても結構匂うので頑張ってください。
(話違いますがmikamiさんはゴー〇ングにいませんでしたか?人違いだったらすみません)

[5311] Re: ノックスドールについて
by mikami 2018/12/22(Sat) 11:16:11

chiba様、有難うございます。

ゴー〇ングの件は、多分ワタシではないと思います、すいませんw

で、ノックスドールの件ですが、700と750は溶剤かどうかの違いで、基本は同じと思って良さそうですかね。
これは塗布後も硬化しない、ワックスのようなイメージでしょうか。

300はシャシーブラックのような感じでしょうか。

施工を検討してみたいと思います。

[5312] Re: ノックスドールについて
by chiba 2018/12/22(Sat) 14:59:01

mikami様、人違いですみませんでした(笑)

>ノックスドールの件ですが、700と750は溶剤かどうかの違いで、基本は同じと思って良さそうですかね。--->YESだと思います。

>塗布後も硬化しない、ワックスのようなイメージでしょうか。--->ガチガチには固くならないのですが、時間が経てば表面は触ってもべとつかなくなるくらいにはなります。

>300はシャシーブラックのような感じでしょうか。--->YESです。においがきついので気を付けてください。

あと、使い方ですが、外形5mmくらいのプラスチックのホースが付属していて、ドアの内側とかの袋になっているところはそれを使って吹き付けるように説明書に書いてありますが、このホースが缶に巻き付けて販売されており、しっかりと円弧状に癖がついてとても使いにくいです。ワタシはダイソーで売っている2-3mmのアルミの針金をホースに10cmおき位にバンドクリップで固定しています。こうすることでホースを自由に曲げて塗布したいところを狙えます。

あと、ご存知かもしれませんがノックスドールは通販でも手に入りますが東急ハンズでも売っています。ご参考まで。

[5313] Re: ノックスドールについて
by mikami 2018/12/26(Wed) 22:37:34

chiba様

今、工場にも見てもらって、プロの目から見たサビの進行具合やヤバさ加減を聞いているところです。

参考にさせていただきます、有難うございます。

[5308] 2018 平成最後の忘年会お知らせ
by EXCLUSIVE!たけむら 2018/11/15(Thu) 01:59:08 [返信]

日時 12月29日(土)19:00〜2h
場所 いすゞプラザアネックス(神奈川県藤沢市土棚8)にて
参加は基本、上記に宿泊が前提となります。※
最小開催4名からで予約は入れております。4名以下の場合は宿泊宴会は中止
※宿泊と宴会で1名1室7500円+料理3240円=10740円が宴会パックにて9800円です。(朝食付) 飲み放題は別途2000円(税込)
宿泊なしで宴会参加(料理3240円+飲み放題2000円=5240円)の場合はご相談願います。
参加希望の方は12月16日までに連絡願います。
exclusive09093052700@gmail.com
※忘年会翌日の12月30日(日)は今年最後の都筑オフ会です。

[5254] デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/14(Tue) 00:01:32 [返信]

こんにちは1990ネロロータスデジパネ車のまつながです。
今日いきなり0kmのまま反応しなくなりました。(たまに1kmと2km表示になる)
後期デジパネ車はスピードメーターケーブルと速度表示は別制御だと思うのですが(スピードメーターケーブルは距離計動かすのだけにつかってるっぽい、ケーブルちゃんと刺さってなくても速度表示はちゃんとうごいていた)
どこかにコントロールユニットとかあるんですか?それともメインコンピュータなのでしょうか。もしくは車速センサー的ななにか?
デジパネとコンピュータは予備あるけど、それ以外のなんかだったらまずいな・・・・・

[5255] Re: デジパネ車の速度表示制御
by ダーツAT 2017/11/15(Wed) 11:53:10

こんにちは(^^)
130情報ですみませんが、昔同じ症状で、車速センサー?故障で交換しました。

[5256] Re: デジパネ車の速度表示制御
by おーの 2017/11/16(Thu) 06:37:28

自分もかなり以前に速度が固着しました。
たまに0kmになったり反応したり‥
最後は全く動作しなくなりました。
メーター本体の不具合との事です。
メーカーの矢崎に出しましたが治らず‥
結局、中古に交換しました。
車検が通らなくなるので必要なら予備あるので連絡してください。

[5257] Re: デジパネ車の速度表示制御
by おーの 2017/11/16(Thu) 06:44:01

カーナビで車速パルスを引いてて問題なく作動してるなら車速パルスの不具合では無いと思います。
私は2基メーター本体壊れたのでその2基をニコイチにするつもりです。

[5258] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/16(Thu) 23:00:45

ありがとうございます。自分もたぶん生きてる予備一個あるので接点復活で無理だったら交換します。それも死んでたら・・・・相談させてください。うちにもこわれたの2個になっちゃったなぁ・・・また確保しないと。

[5259] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/25(Sat) 15:10:07

デジパネ交換しても直りませんでした。ばらすまでは動いていたやつを買ったのでデジパネ本体の故障ではなさそうです。

んーどうすれば・・・
あ、ナビで車速パルスは引いてません。

コンピュータからデジパネまで、か拾ってるところからコンピュータまでかって切り分けとかできるのでしょうか?
そもそもどっから拾ってるんすか車速って・・・

[5260] Re: デジパネ車の速度表示制御
by MIYAMOTOJIDOUSHAみやもと 2017/11/25(Sat) 22:31:45

こんばんは。こちらは前期デジパネを使用していて、後期デジパネにはあまり詳しくないのですが、後期デジパネにはコントロールユニットは無かったと思います。(前期はスピードパルスジェネレーターとコントロールユニットは有ります。)車速はミッションのメーターケーブルから拾っていると思うのですが・・・

[5261] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/26(Sun) 00:13:35

いやあそれが後期デジパネのスピードメーターケーブルはアナログ部の距離計回すのに使ってるだけらしくて、メインコンピュータから?20ピンの17番端子からパルス信号が来てるみたいなんです。現にケーブル刺さってなくても今まで速度表示してたんです。多分どっかでスピードメーターケーブルからパルスに変換してコンピュータに信号送ってると思ってるんですが……

[5262] Re: デジパネ車の速度表示制御
by フジタ 2017/11/26(Sun) 15:20:54

はじめまして。
私もネロロータスのデジパネ車オーナーです。
配線図(北米版のものですけど)を見た限りでは、デジパネもアナログも車速はメーターユニット内センサで取得しているようです。メインコンピュータユニット(I-TEC)への#17端子はそちらでの制御に使うだけでデジ・アナどちらも同じ仕様の様子。
メーターケーブルの刺さるところ(センサ内蔵)から出てメーター裏左側の3ピンコネクタに刺さる線が車速信号取り込みですよね。
でもそれだとまつながさんのところの各種症状と理屈が合わないのですが…。

[5263] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/27(Mon) 15:25:48

おかしいですね。でも自分で交換して、メーターケーブルが刺さらなくて諦めて、その状態でずっと速度表示されてたのは事実なので、やはり速度表示だけ違う経路でパルスを拾ってるはずなんです。

[5264] Re: デジパネ車の速度表示制御
by mikami 2017/11/27(Mon) 19:49:49

こんばんは。
‘88の電装修理書を見ると、メーターで車速信号を生成しているように感じますが...。
(写真参照)

ケーブル断線とか...あり得るのかな??

違ったらすいません。

[5265] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/27(Mon) 20:16:12

私も修理書のそのあたりは何度も読みました。
確かにそこを見るとメーターで車速信号を生成しているのはわかりました。
でもそうしたらメーターケーブルさしてない状態で車速表示が出ていた(それで3回車検通した)事実とかみ合わないことになります。
なのでそこで生成しているパルスは車速表示には使っていないと判断しました。

[5266] Re: デジパネ車の速度表示制御
by mikami 2017/11/27(Mon) 20:24:45

メーターケーブルを挿さずに3回車検を通してた理由は何ですか?

[5267] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/27(Mon) 20:55:28

単にそれでも車検に通せたからです。一度エンジンOH時に刺してもらったのですが、メーターケーブルは回転しているけどメーター側で空転しているらしく距離計は動かないと言われ、現状(当時)車速がタイヤの回転に合わせてちゃんと表示出来ていて、動かないけど距離積算計が表示されていれば車検には通るので、抜いた状態にしておいてもらいました。

[5268] Re: デジパネ車の速度表示制御
by ダーツAT 2017/11/27(Mon) 21:14:57

こんばんは。

以前、横オフで120lotus@1989アナログメータからデジタル化したいと相談し、ほーしさんはじめ、デジタルメータユニットと、もうひとつ、速度系でpartsが必要とアバイスいただいた記憶があります。。

[5269] Re: デジパネ車の速度表示制御
by mikami 2017/11/27(Mon) 21:20:01

停車時ってワイパーが自動的にゆっくりになりますよね?

メーター不具合以降、ゆっくりになりますか?

[5270] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/27(Mon) 21:27:57

不具合以降、雨の日に乗っていないので確認していません、すみません。今度雨の日に確認してみます。ちなみにメーターケーブル刺さっていない+速度表示出ているときは車速感知ワイパー働いてました。
クルーズコントロールも影響ありそうですね。そっちも確認してみます。こちらも不具合以前は普通に使えてました。

速度系でparts・・・後期デジパネにも何かのコントロールユニット的なハコがあるんですかね・・・

[5271] Re: デジパネ車の速度表示制御
by mikami 2017/11/27(Mon) 22:35:13

過去に、何らかの不具合により、車検を通すために工場で工夫して、何らかの手が加えられている可能性はありますか??

元々の仕様と異なる状態になっている、つまり、メーターケーブルを挿さなくても車速信号が出るように改造されていたりする事は考えられますか??

距離計は動かなくても、スピード表示が出来なければ車検は通りませんもんね。

こういう事が有ると、事実とかみ合わないことになりますね。

-------------------------------
以下は、推測&我が家の状況との比較

デンソー製等の社外4パルス車速センサー発生器がミッションのドリブンギアのところに付けられてて、そこから伸びてる黄色い配線が劣化して、スピード表示に不具合が出てるとか???

上記のような想像をするのは下記の理由からです。

ウチは、後期アナログから初期デジパネに入れ替えた際、初期デジパネ時代に無かったワイパーコントロール(停車時にワイパーがゆっくり回るようにする)を現状の後期型でも機能させるために、前述のデンソーの車速センサーからパルスを取って入力してます。
(元々は、アナログメーターの車速発生器が壊れたっぽい事から、メーターは動くけど、車速信号が出なくなってしまい、当時のナビ用に取り付けたデンソー製のものを活用しました)

初期デジパネは25パルスなので、初期デジパネ用スピードパルスジェネレータからの25パルス信号は、4パルス信号を必要とするワイパーコントローラーに使えません。

メーターケーブルはどこにも繋がず遊ばせており、純正の25パルス発生器と4パルス発生器の2つを同時に使って、信号のみを取り出している事になります。

取りとめの無い長文になってしまいすいません。

[5272] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2017/11/28(Tue) 08:23:22

皆さんに色々考察していただいてありがたいし嬉しいです。ありがとうございます。
改造されていたかもしれないことも観点の一つに考えておきます。
ドリブンギアのあたり覗いて見てみようかとも思っています。
車検が来年の10月なのでそこまでは色々あがいてみようかとおもいます。

[5273] Re: デジパネ車の速度表示制御
by ダーツAT 2017/11/29(Wed) 22:42:36

デジパネ復活するとイイですね(^^)

私も冷却系とエンジン修理、じっくりと頑張ります。

万が一の場合は予備のアナログメータありますんで、車検通過用に必要でしたら使ってください(^^)

[5307] Re: デジパネ車の速度表示制御
by まつなが 2018/10/25(Thu) 16:55:27

治りました。
原因は、メーターケーブルを挿さずに長期間使用したことにより、
メータードリブンギアが常に変な角度でドライブギア側と接触しており、ドリブンギアの1部が削れたことによるものでした。
ドリブンギアの角度に余裕?が少しあるらしく斜めに当たり続けていた?らしいです。ドリブンギアASSYは著しく固着していたそうです。
結局メーターケーブルを外している間何処からパルスを拾っていたかはよくわかりません。

[5306] クラシックカーフェスティバル2018
by miyamotojidoushaみやもと 2018/09/29(Sat) 19:53:56 [返信]

来週の10/6(土)及び10/7(日)に毎年恒例の千葉県松戸駅西口駅前の地下駐車場で行われる、『クラシックカーフェスティバル2018』に私のピアッツァを出展する予定です。興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?
(私は日曜のみの参加になります。写真は去年の日曜日に行われたパレードの画像です。)
当日は松戸駅西口の市営の地下駐車場が会場になります。お車でお越しの方は、その地下駐車場には車を止めることは出来ませんので、近辺のコインパーキング等をご利用ください。

※明日の横オフミーティングは所用が有り欠席致します。よろしくお願いします。

[5303] JR120HBL前後バンパー放出 ヤフオク出品中
by mikami 2018/09/22(Sat) 21:59:04 [返信]

急に処分する事になりました。
状態は良くはないですが、よろしければ貰ってください。
ただ、軽トラ持ってませんので運べません。
配送も梱包が大変なので送れません。
引き取れる方限定ですが、よろしければお願いします。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m281658982

[5305] Re: JR120HBL前後バンパー放出 ヤフオク出品中
by mikami 2018/09/25(Tue) 00:58:12

処分する事にいたしました。
有難うございました。

[5304] ベストカー10月10日号にアッソ掲載
by EXCLUSIVE!たけむら 2018/09/23(Sun) 19:46:33 [返信]

9月10日発売のベストカーに、いすゞプラザの中尾さんが取材されておりました。P179〜181に愛のクルマバカ列伝Vol.485で、いすゞプラザをデザインした男の巻が掲載。アッソも掲載されています。

[5302] 有り難うございました。
by 山口 2018/06/13(Wed) 08:17:54 [返信]

先日投稿させて頂いたエアロですが、 話が纏まりそうですので削除いたしました。
管理人様、ご覧頂いた皆様、有り難うございました。

[5292] 探しています、パワステオイルパイプ
by たかぴよ 2018/05/07(Mon) 17:00:37 [返信]

たかぴよです。タイトルを忘れていました

探しているパイプの画像も添付いたします。

失礼いたしました

[5295] Re: 探しています、パワステオイルパイプ
by ダーツAT 2018/05/24(Thu) 07:19:21

こんにちは。

さすがに純正パーツはないですかね?

中古品でも実際の装着場所、経過年数を考えると、引き直しも選択の1つかと思います。

以前、ガソリンパイプですが銅官で引いてもらいました。

[5298] アドバイスありがとうございました!
by たかぴよ 2018/06/06(Wed) 17:21:43

ダーツATさん、アドバイスありがとうございました。
もう諦めていて、このページにアクセスしていなかった
ので返信遅くなり申し訳ありませんでした。

親しい業者さんも銅管でも良いんじゃない?
と言ってましたが、いかんせん極端なノーズヘビー
なピアッツァですから耐圧的にどうなんでしょうね〜。

銅管であれば加工しやすく、ダブルフレア&カット出来る
工具もあるので自作出来ますが。

とりあえず、今は一時登録抹消中で定期的にちょこっと
動かす程度なので、切断部分をブリジストンの耐圧、耐熱、
耐油ホースでつないで、強力なホースバンドで締め上げて
います。

新しく出来た藤沢のいすずサービスセンターが車で5分の
場所なのでちょくちょく行って部品注文したり、
乗用車時代のメカニックの方が1人部品課にいるので
アドバイスもらえるのでいろいろと助かっています。

[5299] パワステパイプ
by たかぴよ 2018/06/06(Wed) 17:31:23

書き忘れていましたが、パワステに関連するパイプは全て
製廃だそうです。

最近、たま〜に体調が良い時(というかマシな時)に
あちこちピアッツァのリフレッシュ中でかなりの数の
部品状況を調べてもらってきましたが意外な物がまだ
あったり、これは痛いというものが既に製廃だったりで。

今必要ない部品周りでも時々チェックしておいた方が
良さそうです。

[5296] ブレーキパッドとブレーキディスクローターを交換しました
by tito 2018/05/25(Fri) 19:02:17 [返信]

皆様

いつもお世話になります。
1988年式handling by Lotus(AT)に乗っています。

> 5289 泥除けは、カッパギがありましたらそこで入手したいと思います。

さて、米国からインパルス用のブレーキパッドとブレーキディスクローターを輸入し付けました。かなり前から、車検・一年点検の度にローターを研磨してもらっていたのですが、交換した方がいいと言われていたので一つ懸念材料が減りました。その後にタイヤ (LM-703)を5年振り2018年度製に交換しました。現在、慣らし中ですが、特に問題はないようです。

輸入:1983-1989 Isuzu Impulse Full Kit eLine Plain Brake Disc Rotors & Ceramic Pads
 s://www.ebay.com/itm/1983-1989-Isuzu-Impulse-Full-Kit-eLine-Plain-Brake-Disc-Rotors-Ceramic-Pads/352287822632?_trkparms=aid%3D222007%26algo%3DSIM.MBE%26ao%3D2%26asc%3D52569%26meid%3Dca921e0e6d1248c08f2d31d2f25401fe%26pid%3D100623%26rk%3D2%26rkt%3D6%26sd%3D352042834756%26itm%3D352287822632&_trksid=p2047675.c100623.m-1

[5297] Re: ブレーキパッドとブレーキディスクローターを交換しました
by tito 2018/05/25(Fri) 19:05:21

すみません。
本文が、横に伸びてしまいました。

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -