Troubles with laugh ...
-- 笑えるトラブル達 --


ライトが片方つかない

こんなことは良くあることだが、買ったその日につかないとさすがに少し驚く。良く見たらコネクターが抜けてた。で、これはユルユルもいいところなので仕方なくビニールテープで止めてあるが、30000km走っても問題ないので、面倒なのでずっと直すことはないだろう。



ブレーキランプが消えてくれない

これは結構笑えないかもしれない。PIAZZA(およびいすゞ車全般)で良くあることで、大抵の場合ブレーキランプスイッチとブレーキペダルの間隔を調整すれば直るのだが、知らないうちにつきっぱなしになっているので気付くとバッテリーが上がっていたりする。俺はこれにより会社の中でバッテリーを上げてしまったことがある。その日は引っ越しだったので意地でも車を使いたかったため、歩いて家まで帰り、バイクでバッテリーを買いに行き、チャリンコにバッテリーを積んで会社まで行って直したことがある。この行為を別名一人JAFという。



存在さえ知らなかったLSD

実は俺の車には最初はLSDが付いていた。しかし俺はそんなこと知らないので、何のメンテもせず(こいつは機械式なのだ)、5000kmくらい走ったところで、横浜新道走行中に「バコッ」という音とともに歯っ欠け野郎になってしまった。合掌。



真空管仕様メーターランプ

ある寒い日の夜、ライトをつけてもメーターランプだけはつかなかった。しかし何故かウインカーやらハイビーム警告灯やらは正常だ。気になるのでヒューズをチェックしても何の問題もない。仕方がないのでそのまま走っていたら、いつの間にかメーターランプがついた。これが丁度暖気が終わった頃だったので、いつしかこのメーターランプは真空管仕様であると呼ばれるようになった。



トランク内でバッテリー転倒

これは上記の一人JAFの時に使ったバッテリーをトランクに積んでいたために起こった悲劇である。非常用としてバッテリー(しかもごく普通のもの)をトランクの内装にガムテープで止めていたのだが、こともあろうにブレーキペダルとの接触を修正し、さあもういらないからバッテリーは降ろそうとしたその日に悲劇は起こった。これでトランク内のカーペットが溶解したのは言うまでもない。そして思わずバッテリーを放り投げ、半泣きになりながら破壊されたバッテリーを片付けた。やはり一人JAFには無理があったか。



トランクから光が見えた

そしてこぼれたバッテリー液を掃除するため、スペアタイヤを取り外すとなんと錆びがあるではないか。しかもかなり大きい。気になるのでワイヤーブラシで擦ってみたがまるで効果がない。仕方なくマイナスドライバーではぎ取りを決行。調子にのって剥いでいるうちに、嫌な手応えが....そう、剥ぎ過ぎて穴が開いてしまったのだ。かくして我がPIAZZA NEROは通気性に優れる車となった。とりあえずFRPで応急処置したが、根本的に修理できる見込みは、金がないので今のところ無し。



ミニに意味不明な攻撃

第1回いすゞML餃子オフの時であった。さあ帰ろうと思い車をバックさせると、何故かそこにはミニが居た。全く意味不明な激突。とりあえず部品代15,000円で円満解決したが、そのミニの怨霊が1年半後に襲ってくるとはその時点では想像もつかなかった。



浮き上がるボンネット

東北自動車道走行中、やけにウルサイと思ったらボンネット左側にヒンジが外れて、左側が浮いていた。仕方ないのでパーキングで停ってハメ直し、走り出したらまた浮いた。それ以降一度も無いのだが、なぜこのときだけこんなに浮いたのだろう。



リヤワイパー老衰

リヤワイパーはスイッチをONにすれば動き続けるはずなのだが、これが徐々に遅くなり、次第に全く動かなくなった。暫く放っておいて、その後動かすとまた動いたりする。これを繰り返した後、何故か今度はスイッチをONにしても1回しか動かなくなってしまった。リレーが死んだか、と思ったが、何故かサテライトスイッチを交換したら直った。



リヤワイパーにウォッシャー無し

サテライトスイッチの左側にはリヤワイパーウォッシャー液のスイッチがあるのだが、これを操作したらいきなり妙な感触とともにスイッチが取れた! 仕方がないので適当にセロテープで止めていたが、あまりに使いにくい。そこに都合の良いことにPIAZZAの解体を行うとの知らせが。サテライトスイッチを移植して一件落着。ついでにリヤワイパーの動作も直った。



カセットテープ吐き出し不能

俺は純正の古くさいカセットデッキをずっと使うつもりでいた(金が無いとも言う)のだが、こいつがいきなりテープを出してくれなくなった。無理やり針金を差し込んで引っ張ったら出てきたが、本体はテープを取られたショックか、二度と動かなくなってしまった。仕方なくALPINEの一番安いやつを購入。ここでとりあえずALPINEにしてしまうところが俺の妙なプライドか。



計器類の暴走

真冬の宇都宮を走行中、突然タコメーターが右に左にタコ踊りを始め、見たこともないワーニングランプが点灯した。説明書によると、これが点灯したら直ちにサービスに持っていくらしいが、1分間放っておいたら直った。以後一度も無し。



イプサムババァからの攻撃

第2回いすゞML全国オフでの出来事。最近壊れないなあ、と前夜話したその直後の話。そろそろオフミも終了というところで、霧ケ峰のだだっ広い駐車場でイプサムババァが前方からバックして我がPIAZZAの左前方に意味不明な攻撃をしかけた。このイプサムには後方探知レーダーがあったらしいが、ミニの怨霊によりこれが故障したとしか思えない。しかし、元々歪んで取り付けられていたフロントバンパーと一部錆びていた左フロントフェンダーが直るので何の不満も無し。



その気もないのにスピンターンノブ

ある日、サイドブレーキを引くと、何の反応も無いではないか。何が起こったかと思い、何度か引いているうちにやっとロックした。ためしに低速で走りながら引いてみると、ロックしないのにサイドブレーキが効いている。おぉ、これこそまさにスピンターンノブではないか。でも全然嬉しくないぞ。5回くらい引けばどういうわけか効くので、直す時間がないのでそのまんま。



2度と開かないボンネット

久々にプラグのチェックでもするかぁ、と思ってボンネット開閉ノブを引くと、見事にボロッとノブのプラスチック部だけが取れてしまった。おぉ、何ということだ。もうボンネットが開かないではないか。どうすればいいのだ!! 仕方がないので、プライヤーで引っ張って急場をしのぐ羽目になったが、オイル交換に出したりしたら店の兄ちゃんびっくりするだろうなあ。



この車は煙草が嫌いらしい

出社しようとして車に乗り込んだある朝、ライターを部屋に忘れてしまったのでシガーライターを使おうとすると、どういうわけか何分経っても押し込んだシガーライターが戻らない。仕方がないので引っこ抜いてみるが全然熱くないではないか。とりあえず左側はどうかと思ったがレーダー探知器が生きているので電流は来ているようだし、試しにシガーライターを入れるとちゃんと熱くなる。クソッ、遂に車までが俺に禁煙を迫るようになったか。早速近くの煙草屋でライターを買ったのは言うまでもない。



壊したのはパワーウインドウだけではなかった

近くの写真屋に現像を頼みに行って車を止め、パワーウインドウを閉じようとすると突然「ガコッ」という妙な音。気にも留めず現像を頼み、戻ってきて窓を開け、家にまで走り着いて窓を開けようとすると、何と閉まらないではないか。PIAZZAの、というよりいすゞ車の持病、パワーウインドウ故障が遂に出た。これに備えて中古部品を確保しておいたのでさっさと交換して一件落着、かと思ったら走っているとカラカラ音がする。一部の螺子の締めが甘かったようなのでまた内装を外して増し締め。内装を付け直すと、1ヶ所ナットを付け忘れたことが発覚。仕方がないのでまた内装を剥がそうとしたら、勢い余ってプラスチックのパネルをバキッと割ってしまったのであった。その後内装に対して30発余りのパンチと蹴りを食らわせた我がPIAZZAのドアは段差を越えるたびに軋んでいる。



強制的ダイエット仕様車

どうにもこうにもエアコンの効きが悪く、夜間や高速道路走行時でさえ100kmくらい走ると全然効かなくなってしまうので、仕方がなく修理に出した。とりあえず直ったようだったので、二泊三日の車中泊波乗り旅行に出かけたところ、カンカン照りだった初日の正午過ぎに全く機能しなくなってしまった。とりあえず風は出てくるし、風の強さも変わるのに温度だけが変わらない。仕方がないのでそのまま波乗り旅行を続けて、帰ってきたその日に工場に持っていったところ、リレーが死んでいただけだった。こうしてこの車は俺にダイエットを強制していたらしいが、結果としてはジュースの飲み過ぎで逆効果だったようだ。



燃費計測不可能

部品の個人売買のため強引に敢行した関西遠征から帰ってきてみると、牧ノ原SAで満タンにした筈のガソリンが何故かもう全然無い。たかだか200km程度しか走っていないのにどういうわけだ、と思っているうちに、気付いたら燃料計は真ん中あたりに来ている。何だこれは、どういうわけだ、と燃料計をチラチラ見ながら走っていると、突然メーターのオレンジランプが点灯し、燃料計の針は物凄い勢いで「E」を目指して進んでいくではないか。ますます判らない。その後も燃料計は増えたり減ったりを繰り返しており、燃料は必ず減るものだという一般常識を覆す恐ろしい車に成長しているようだ。



さて、次はどこが壊れるか。



JR EAST JAPAN
M.Sota's PIAZZA